女子栄養大学名誉教授の殿塚婦美子先生考案によるレシピです。
材料(1人分・268Kcal)
鶏もも肉30g(適当な大きさに切り、こしょうを振る)
人参 20g(くし型に切る)
玉葱 20g(くし型に切る)
かぶ 30g(6〜8等分に切って蒸す)
白菜 20g(軸と葉を切り分け、各々大切り)
ブロッコリー 30g(一口大に切って蒸す)
スープ(水)80g
サラダ油 2g
(ホワイトソース)
バター 4g
小麦粉 4g
牛乳 70g
生クリーム 5g
白みそ 20g
1.ホワイトルーに牛乳・生クリーム・みそを加えホワイトソースを作る。
2.鶏肉、玉葱を炒め、スープを加える。沸騰したら人参、白菜の軸を
くわえ、ホワイトソースを加えて野菜が柔らかくなるまで煮込む。
3.白菜の葉の部分を加えてひと煮立ちしたら、煮汁で溶いた味噌を
加えて味を整える。
4.最後に生クリーム、蒸したかぶとブロッコリーを加える。