米忠味噌本店Blog
2011年5月16日
ふれあいカフェ
週末はいいお天気でしたね。
米忠本店近くの靫公園のバラ祭も大盛況でした。
ふれあいカフェは新緑のけやき並木の木陰で
風もさわやか。
米忠の隣はガゼボの’きっと勝つサンド’。
今年は小鯛雀鮨のすし萬さんもバラ入りばらずし
を販売されていました。
2011年5月12日
バラ祭
5月14・15日の週末は靫公園のバラ祭です。
バラ園のまわりでは
14日午前にブラスバンド演奏会
15日午後にフリーライブ
など多彩な催しが。
米忠も両日、ケヤキ並木の’ふれあいカフェ’におります。
写真は満開になった工場のバラ。
公園の専門家によるバラ講習会、今年は参加できるでしょうか。
http://rosefesta.com/
2011年4月27日
満開
工場の牡丹が咲きました。
名前がわからないのですが「天衣」か「新天地」かも。
午後から雨だといいます。
傘をさしかけてあげようか…。
2011年4月19日
撮影
米忠の工場でCS放送の番組
『@(あっと)おどろく食図鑑』
で味噌の仕込みの取材が行われています。
昨日は米を洗米しているところを撮影。
今日は米を蒸したり、味噌を樽から出したりするところを
撮る予定だそうです。
2011年4月18日
大将季
催事出店で行きました鹿児島も4回目、
今回は桜島まで行ってきました。
雄大な自然に圧倒されたのはもちろんですが
美味しかったのがこちら。
「大将季」
だいまさき、と読むのだそうです。
大型のデコポンの一種のようなのですが、
手で簡単にむけるし、伊予柑のように甘いのです。
鹿児島市内にはなかったので、帰りにもう一度
桜島に寄って買って帰りました。
<< Prev
Next >>
記事検索
検索語句
リンク
米忠味噌本店HP
カレンダー
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
・
イベント
(50)
・
日記
(48)
・
白味噌レシピ
(1)
新着記事
(6/5)
ほんわかテレビ
(3/1)
にっしー
(1/9)
雨上がり食楽部
(12/26)
米忠のお雑煮がふるまわれます!
(10/31)
グッドデザイン
過去ログ
2017年6月
(1)
2017年3月
(1)
2014年1月
(1)
2013年12月
(1)
2013年10月
(1)
2013年5月
(1)
2013年4月
(2)
2012年12月
(1)
2012年10月
(3)
2012年3月
(1)
2011年10月
(4)
2011年9月
(1)
2011年7月
(1)
2011年5月
(3)
2011年4月
(4)
2011年3月
(2)
2011年2月
(3)
2011年1月
(2)
2010年12月
(5)
2010年11月
(2)
2010年10月
(1)
2010年8月
(3)
2010年5月
(3)
2010年4月
(2)
2010年2月
(2)
2010年1月
(1)
2009年12月
(1)
2009年11月
(2)
2009年10月
(1)
2009年9月
(1)
2009年8月
(1)
2009年5月
(2)
2009年4月
(1)
2008年12月
(3)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年9月
(3)
2008年8月
(1)
2008年6月
(1)
2008年5月
(1)
2008年2月
(1)
2007年11月
(2)
2007年10月
(1)
2007年7月
(1)
2007年6月
(1)
2007年5月
(3)
2007年4月
(3)
2007年3月
(2)
2007年2月
(2)
2007年1月
(1)
2006年12月
(1)
2006年11月
(1)
2006年10月
(2)
2006年9月
(5)
ホームページ制作はオールインターネット